変な虫羽化と割り出し2014-06-16 Mon 19:07
|
コメント
ま~ボーズ無いだけでも
![]() コガネもブリすんの ![]() 2014-06-16 Mon 23:45 | URL | 白三 [ 編集 ]
門さん、こんばんは。
結構採れてますねぇ。 私、まだクワバカになりきれていないようで エサ台、飼育スペース考えると…。
白三さん、こんにちは!
まあ、そうですね^^; ボーズないだけでも・・ コガネムシはブリしませんよ〜 タマタマ産卵木に蛹室を 作っていたんですよね〜 2014-06-18 Wed 11:00 | URL | 門 [ 編集 ]
なかなかいい調子ではないですか。
香川オオとミンダナオも再セットすれば、 もっととれますよね。 うちは今年ブリード始めが遅かったので、 少し前に産卵スタートさせたばかりです。 順調にいけばよいのですが。 がんばりましょう!
えたくわさん、こんにちは!
ちょっと我が家もエサ代、スペース を考えないといけません^^; 各ペア10ぐらいがホントの理想 ですね・・ 2014-06-18 Wed 11:04 | URL | 門 [ 編集 ]
YGとベンクールは多く採れましたね(^^)
ミンダナオと香川オオは再セットですか? 次世代も忙しくなりますねw コガネも完品羽化ということで笑
うめぞーさん、こんばんは!
まだまだ採れますかね? ミンダナオは死にそうなのでセット してます^^; ガンガン産んでほしいですね^ ^ 2014-06-18 Wed 17:26 | URL | 門 [ 編集 ]
かずずーさん、こんばんは!
香川オオ、ミンダナオ再セットします! YGとベンクールはお腹いっぱいです^ ^ コガネムシはいらないです(笑) 2014-06-18 Wed 17:31 | URL | 門 [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|